
家族の風景。
料理の音と朝からアクセル全開な子供のテンション、そして調子に乗りすぎて叱られる声と泣きべそかいた声。
週末の朝、うちの厨房はこんな感じの音で賑わってる(笑)
まぁ最近はYOU TUBEなんかを覚えてそれをジッとみてる時もあるけど、まぁ余裕ある日は基本的にこんな感じ。
料理にも興味があってちょいちょいお手伝いもしてくれる。
ここには「怒る」「泣く」「笑う」って感情がいつもあって、家族にとっては結構いいコミュニケーションの場にもなってるかな。
昔はオモチャなんかを買ってあげてお店の日はそれで遊ばせてたけど、すぐに飽きちゃうし与えすぎるのは子供から大切なギフトを奪っちゃうみたいだし、最近は与えないようにしてる。
今思えば、自分が親に一番感謝している事って、欲しいものをあまり買ってくれなかった事。
そして一人遊びの場をたくさん与えてくれた事。
あれって自分に与えられた最高のプレゼントだったんだって思うよ。
おかげで大体の事は乗り越えられる心が持てるようになってたよ。
極力自分も娘には簡単に物は与えず、将来の人生が楽しくなるような心をプレゼントしたいな。
ただ、クリスマスだけは何かを買ってあげないと大変な事になる・・・
コメントをお書きください