
「海辺のカフェに集まるリラックスなオトコたち」というテーマで雑誌の撮影があって。
朝から店内はそんなオトコたちで賑わってましたね。
お腹周りもだいぶリラックスしてきちゃった感じの自分の同世代たち。

彼らはみんなサーファーで海と自然が大好き。
週末になるとビーチに繰り出し自然の中に身を置く種族?
そこで何かを得るのか浄化させるのかは各々によるけど、ただ必ず週に何度かは大自然のリズムに乗りにくる。
昨日ある方から「この自然環境をプロテクトしていくためには我々はどういう行動をするべき?」という質問をされたんだけど、自分は迷わず「自然を好きになる事、大自然の中に身を置く事だ」って答えたよ。
その瞬間、彼らサーファーの事が頭に浮かんでたんだよね。
このリラックスサーファーたちは「自然保護」というテーマを掲げて何か行動をしている訳じゃないし、正直彼らとそんな会話もした事が無いかもしれない。
いつも潮の動きや風の事、気圧の配置や海底の砂の事を肴にビールを飲んでるね(笑)
ただ、街中に居ても居酒屋のカウンターでも彼らは大自然の事を考えて、そして興奮しているよ。
環境に配慮されたものを身につけたり、そういった事をとくに意識している人たちじゃ正直ないかもしれないけど、ライフスタイルそのものが「eco friendly」なのかもしれないね。
2020年オリンピックを境にこういったスタイルの人種がもっと増えて行くと思う。
そのためにも自然に身を置ける環境をもっともっと整えていかなきゃいけないね。
コメントをお書きください