
アースツリーカフェ 5周年祭!!
みなさん本当にどうもありがとうございました!!
少し成長したこの樹にたくさんの人が集まってくれました。
幸せな瞬間です。

このお祭りを締めくくってくれたキリハレバレ!
彼女がこの場所で歌ってくれるって、なんだか安定するんだよね。
うまくは言えないんだけど、またこれが出来たなと。 ここに戻ってこれたなみたいな。
我が家には大きな樹が生えていて、毎年春になると青い渡り鳥がきて綺麗に鳴くんだけど、それが聞こえると今年も始まったなって感じる。
その感覚と似てるよね、キリちゃんが戻ってくるとさ。
本当に素敵なステージをありがとう!





この日、「シンくんの夢は何?」って聞かれて、迷わず「もう叶ってるよ」って答えました。
そう、僕がこのお店を始める前、こんなカラフルなみんなの笑顔に囲まれて「おめでとう」って言われたいなぁなんてよく考えてたし。
仲間とかみんな集まって「なんかお店やっちゃってるね!」「シン、良かったね! おめでとう!」みたいなシュチュエーションが結構夢だった。
なんかそんな瞬間の連続で、ホント「うわぁ 現実になってる」って何回も思った。
だからね。

この日、この樹は皆さんのおかげでとても平和的な色にデコレーションされていたと思います。
平和的であったかい鴨川の絵の一部がここを通った人や遠方から来て帰る途中の人たちにの目に映ったと思う。
街づくりをアートとして考えると、これは動きのある生きた理想的な絵が描かれたのだと感じました。
商店や住宅はその街のイメージとして佇んでいる。
これをやはり単純に自分だけの利益として営むのはもったいない。
街を彩る一つの存在として生き生きとそこに存在する必要があると、改めて感じました。
「街づくり」という政治的な事は出来ないけど、街を彩る自然の一部を作る事はできる。
そんな事を今後先の5年後に向けて、行動していければと思います。
本当にみなさんどうもありがとうございました。
そしてこれからを楽しみにしていてください。
earth tree cafe