
今年は休みを使ってカリフォルニアへ。
憧れのマリブはフラットだったけど、また絶対来るべき場所の一つに認定されたと言うことで◎!
僕は地球人なので地球上の色々な所でサーフィンがしてみたいなぁって、42歳になった今でも相変わらず考えてる。
これは自分が旅したくなる理由の一つ。
そしてもう一つはインスピレーションを探しに。
何かを創造していくには欠かすことのできないインスピレーション。
自分の中にある直感的なものを刺激してくれる多くのバイブレーションが訪れる先々にたくさんあります。
そしてそれらを発信しているのは僕らと同じ世代の人々。
またそこにはその場所でしか表現することのできないオリジナルがある。
親の世代が作ってくれた世界にあぐらをかいているのでなく、そのベースの上で新しい世界を作っている。
特に飲食については価値ある刺激をたくさんいただいく事ができます。
僕が勝手にイメージしていたハンバーガーやアボガドと大きなハンバーグのカリフォルニアボウル的なヘヴィなものはもう昔の話のようです。
今のカリフォルニアはヘルシー・ローカリー・シーズナリーそしてシンプリーがたくさん。

中でもBESTIAはダウンタウンにある特に魅力的なレストラン。
オープン前に到着したけどもう10人以上が並んでいて、その先の店内からはオープン前のパンプアップの掛け声が外に漏れて来る。
それは並んでいる僕らも興奮して来ちゃうよね。


ロックミュージックにフレンドリーなスタッフとゲストで店内は物凄いエネルギーでパンパン。







仲間と4、5人で来てサラダとワインをサラッと飲んでほんの30分くらいで帰る人たちからじっくり楽しむ人たちまでスタイルは様々。
アメリカらしい自由な感じが素敵だなと思う。
料理もカジュアルで自由な感じがすごく好きだね。
格好つけていない所が凄く格好良かったです。
シャルキュトリもお上品でなくて露骨なワイルドな提供。
とても興奮させてもらいました。
僕のお店とはもちろん規模もスキルも全く違います。
だけど気づいたのが中身のある格好良さ。
外見の美しさを見せたがる時代だからこそ大事になるのがこの中身です。
シンプルだけど中身ぎっしりみたいな。
さて、どうすればいいのでしょう??(笑)
探求していきます!!