
海辺環境があるっていいなって思う瞬間がある。
毎日のように通るこの海辺は僕が海中心に生きているんだって実感できる場所。
ここには放課後を海辺で過ごす学生や仕事終わりに同僚と砂浜を散歩するような日常があり、
時には小学校のマラソン大会なんかもやっている。
もちろんサーファーもたくさん。
先日はこの海辺で娘のフラの発表会があり、仕事を途中で切り上げて自転車でこの道を通って会場に向かいました。
向かう途中に何人もの知り合いに会い皆んな笑顔で挨拶をして手を振ってくれる。
何とも幸せなで豊かな瞬間です。
きれいごとに聞こえるかも知れないけど、本当の豊かさってお金とか物を持つことでは無くこういった環境がある事なんだと思う。
自然環境を大切にする事は、この平和な日常を守ることでもある。
この街に住む人はその事を身をもって知り、そして大切にしています。
これからのシーズンはたくさんの人が海に来ます。
ゴミや花火など
海辺環境に住む人達が大切にしている日常を壊すような事は絶対にしなよう心の底から願います。