2019年
10月
15日
火
jahのバイブレーション

年に一度は長い休みを取り、よその国のバイブレーションを感じに行くことにしている。
僕らの国もとてもクールなバイブレーションを放っているが、国が変わればその波動も変わる。
2019年
5月
31日
金
歩み寄る

昔、母親から「お前の友達は変わった奴しかいないね」と言われた事がある。
まだまだ子供だった僕にはその言葉からマイナスのイメージしか伝わらず「仲間を馬鹿にするな!」と激怒した覚えがあります。
2019年
2月
02日
土
原点回帰

なぜ食の世界に興味を持ったのか? そしてなぜカフェという形を選択したのか?
綺麗な事を言おうとすると、「生きていく上で必要な衣食住の食を担う事をしたかった・・・」みたいな事を言いそうですが。
2018年
7月
09日
月
己に勝つ

「己に勝つ為には己を捨てる必要がある」という言葉があります。
自分の事や会社の利益の事だけ考える人間や自分に関わる人だけの事を考える政治家及び権力をもつ人々は自分自身には勝つ事は出来ない。
2018年
6月
11日
月
素朴なパン

ここ最近、このパンの魅力に惹きつけられています。
「これは究極のsimplicityだ!」とkujika the ovenのhiroko先生が言っていたけど、ホント理想的なシンプルな世界が詰まったパンだ。
2018年
5月
11日
金
理想と現実

近所の小学校まで軽く自転車ドライブ〜
そっと見ているだけのつもりだったけど「風が気持ちいいから一緒に走ろうよ」と娘に誘われ嬉しくて一緒にドライブ〜
2018年
3月
12日
月
日常

昨日もたくさんの方がearth treeに訪れてくれました。
いつも様々な方がこの樹(earth tree)に立ち寄ってくれる、そうしてこの店の毎日異なるgreat vives満載の日常が作られて行きます。
2018年
1月
22日
月
looking for inspiration

今年は休みを使ってカリフォルニアへ。
憧れのマリブはフラットだったけど、また絶対来るべき場所の一つに認定されたと言うことで◎!
2017年
10月
23日
月
火のある暮らし

太古の昔、火を手にいれた事によって人間の生活は格段に良くなったと言われます。
それ以前は動物が食べ残した生肉を食べたり、寝床も外敵から身を守る為に木の上で過ごしていたそうです。
2017年
7月
19日
水
LIVE SIMPLY

ある雑誌にこんな事が書いてあった。
「子供の頃に抱いていたワインのイメージは安直だ。 ワインは夜 ワインは気取り屋 ワインは大人。 月日が流れ大人になった今・・・」
2017年
7月
02日
日
5年目

気づけば5年目を迎えていたアースツリー。
細かな計画なんてなく、熱い想いだけで蒔いた種は毎日多くの方からの潤いをもらい、時には強い風もくらいながら成長させてもらいました。
2017年
5月
16日
火
スタッフ募集

3月から始まった夜のdinner営業もおかげさまで多くのお客様にお越しいただきスタッフ一同感謝しております。
今後も朝・昼・夜、それぞれ異なる体のリズムに合わせたお料理やお飲み物をさらに充実させていけたらと考えております。
2017年
4月
17日
月
OFFの為の一杯

最近のお気に入りは「仕事後の一杯とブルスケッタ」
以前ある女の子が言っていました。「朝、スタバのコーヒーでONにして仕事に行くけど、仕事帰りにそれをOFFする場所がないんです・・。」
2017年
3月
22日
水
LIVE

ピントがズレていますがツクシです。 沢山の新芽が出て花が咲き、また別の芽が出て翌日には花が咲き。
表情が毎日変化する春の地面を見ていると、なんだか「のんびりなんてしちゃいられないぞ」という気分になります。
2017年
2月
23日
木
夜のアースツリー

いよいよ来週から夜の営業が再開します。
「夜のアースツリー」 なんて少し怪しいタイトルだけど、店のスタンスは昼間と変わらず力の抜けた感じです。
2017年
1月
03日
火
2017 年

あけましておめでとうございます。
2017年も皆様にとって穏やかで実りの多い年になりますように。
新年は14日(土曜日)より営業開始となります。
2016年
10月
30日
日
料理と対話

僕らが生きるために口にする食材は、もともとは全て生きていた物。
これら生き物は自らを犠牲にし僕たちに生きるための栄養を与えてくれるとても尊く有難い物なのです。
2016年
9月
16日
金
秋

だいぶ過ごしやすい季節になってきました。
浜辺はもうすっかりOFF SEASON。 沖ではようやくリラックスできるサーファーが気持ち良く波をシェアしていますね。
2016年
9月
06日
火
shared joy is double joy

朝晩もだいぶ涼しくなって、エネルギー全開の夏から落ち着いた秋へ少しづつ変わり始めてきました。
秋は夏に吸収したものを実らせていく時期でもあります。